スポンサーリンク

【速報】GT ワールドチャレンジアジア 第5ラウンド 岡山 予選2・レース2

モータースポーツ

2023-08-20

今回は、GTワールドチャレンジアジア 第5ラウンド 岡山国際サーキットの模様をお伝えします。速報のため最終結果は変わる場合があります。

GT3 予選2

GT3には31台が出走した。グレードの高いドライバーがアタックを行い、レース2のスタートドライバーとなります。(プロ)

1911GT3AAS Motorsport by Absolute RacingVutthikorn INTHRAPHUVASAK, Alessio PICARIELLOPorsche 911 GT3 R (992)1:28.4077
2555GT3Maezawa RacingPiti BHIROMBHAKDI, Naoki YOKOMIZOFerrari 488 GT3 Evo1:28.67680.2690.269
322GT3KCMGPaul Kung Ching IP, Edoardo LIBERATIHonda NSX GT3 EVO1:28.78080.3730.104
472GT3HUBAUTO RACINGMorris CHEN, Alvaro PARENTEPorsche 911 GT3 R (992)1:28.78980.3820.009
585GT3Craft-Bamboo RacingJeffrey LEE, Maximilian GOETZMercedes-AMG GT3 EVO1:28.82590.4180.036
687GT3R&B RacingBo YUAN, Leo Hongli YEPorsche 911 GT3 R (992)1:28.83570.4280.010
711GT3Audi Sport Asia Team AbsoluteAndrew HARYANTO, James Kuai YUAudi R8 LMS GT3 EVO II1:28.90790.5000.072
81GT3CarGuy RacingTakeshi KIMURA, Kei COZZOLINOFerrari 296 GT31:28.94860.5410.041
988GT3Triple Eight JMRH.H.Prince Abu Bakar IBRAHIM, Mikael GRENIERMercedes-AMG GT3 EVO1:28.95670.5490.008
1047GT3D’station RacingSatoshi HOSHINO, Tomonobu FUJIIAston Martin Vantage AMR GT31:28.95980.5520.003

GT3 レース2

レース2はプロドライバーでスタートした。ホールショットは911 ポルシェ、続いて555 フェラーリはチームマエザワ。序盤FCYはあったものの落ち着いた展開で続く。残り35分でピットウィンドウオープン、ここではプロができるだけコースに留まり、遅めに入りたい。中段走行のマシンは混雑を避けるために早めに入るチームもある。残り25分でピットクローズになり、555 フェラーリがトップに立つ。前半トップの911 ポルシェはレース1上位のため、サクセスタイム加算で後退する。2位に85 AMG、3位に88 AMGとなる。後半のアマドライバーはドライバーの技量の差が大きく、順位を大きく上げたマシン、大きく下がったマシンもいる。1度FCVが出るも555 フェラーリが逃げ切って優勝。

1555GT3Maezawa RacingPiti BHIROMBHAKDI, Naoki YOKOMIZOFerrari 488 GT3 Evo1:01:31.57137
2911GT3AAS Motorsport by Absolute RacingVutthikorn INTHRAPHUVASAK, Alessio PICARIELLOPorsche 911 GT3 R (992)1:01:34.097372.5262.526
34GT3R&B RacingWei LU, Patrick PILETPorsche 911 GT3 R (992)1:01:38.679377.1084.582
437GT3Craft-Bamboo RacingAnthony Xu LIU, Daniel JUNCADELLAMercedes-AMG GT3 EVO1:01:56.8693725.29818.190
5992GT3Absolute RacingJinlong BAO, Matteo CAIROLIPorsche 911 GT3 R (992)1:01:58.9963727.4252.127
622GT3KCMGPaul Kung Ching IP, Edoardo LIBERATIHonda NSX GT3 EVO1:02:00.1503728.5791.154
772GT3HUBAUTO RACINGMorris CHEN, Alvaro PARENTEPorsche 911 GT3 R (992)1:02:01.5643729.9931.414
85GT3PLUS with BMW M Team StudieTomohide YAMAGUCHI, Seiji ARABMW M4 GT31:02:03.6723732.1012.108
92GT3Climax RacingBihuang ZHOU, Dennis LINDMercedes-AMG GT3 EVO1:02:06.0373734.4662.365
1085GT3Craft-Bamboo RacingJeffrey LEE, Maximilian GOETZMercedes-AMG GT3 EVO1:02:11.6273740.0565.590

GT4 予選2

171GT4Akiland RacingMasayoshi OYAMA, Ryohei SAKAGUCHIToyota GR Supra GT41:36.0908
239GT4Toyota Gazoo Racing IndonesiaHaridarma MANOPPO, Seita NONAKAToyota GR Supra GT41:36.12680.0360.036
327GT4CREF Motor SportYuko SUZUKI, Masataka INOUEMcLaren Artura GT41:36.76670.6760.640
483GT4Comet RacingRisa OGUSHI, Kazuki OKIMercedes-AMG GT41:37.14261.0520.376
550GT4YZ RACING with BMW M Team StudieMasaki KANO, Manabu ORIDOBMW M4 GT4 G821:37.16451.0740.022
6718GT4Checkshop Caymania RacingSho KOBAYASHI, Naohiko OTSUKAPorsche Cayman 718 GT4 RS Clubsport1:37.49471.4040.330
748GT4D’Station RacingTatsuya HOSHINO, Kenji HAMAAston Martin Vantage AMR GT41:37.75551.6650.261

GT4 レース2

GT4もプロドライバーがスタートを担当する。レース1で最後に失速した50 BMWは5番手スタート。50 BMWが少しずつ順位を上げてくる。ピットウィンドウがオープン。レース1上位3台はサクセスタイムがピット義務タイムに加算され、これでピットおよびアマドライバーに交代後に50BMWがトップに立った。レース1で50 BMWが大きくリードを築いたが、同じ展開になる。50 BMWがレース2はしっかり走り切り優勝。

150GT4YZ RACING with BMW M Team StudieMasaki KANO, Manabu ORIDOBMW M4 GT4 G821:01:14.74336
239GT4Toyota Gazoo Racing IndonesiaHaridarma MANOPPO, Seita NONAKAToyota GR Supra GT41:01:58.6843643.94143.941
348GT4D’Station RacingTatsuya HOSHINO, Kenji HAMAAston Martin Vantage AMR GT41:02:05.8793651.1367.195
471GT4Akiland RacingMasayoshi OYAMA, Ryohei SAKAGUCHIToyota GR Supra GT41:02:06.8333652.0900.954
5718GT4Checkshop Caymania RacingSho KOBAYASHI, Naohiko OTSUKAPorsche Cayman 718 GT4 RS Clubsport1:01:33.093351 Lap1 Lap
683GT4Comet RacingRisa OGUSHI, Kazuki OKIMercedes-AMG GT41:02:38.559351 Lap1:05.466
NC27GT4CREF Motor SportYuko SUZUKI, Masataka INOUEMcLaren Artura GT426:25.5991620 Laps19 Laps

まとめ

今回は、GTワールドチャレンジアジア 第5ラウンド 岡山国際サーキット、レース2の模様をお伝えしました。これで日本ラウンドは終わり、マレーシアの最終戦に向かいます。最後までフォローしていきたいと思います。ここまでお付き合いありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

参考 GTワールドチャレンジアジア公式ホームページ

広告



【中古車買取カーネクスト】

電話1本で査定完了。どんな車も高価買取カーネクスト

・来店不要・お電話1本で査定からご契約まで可能!
店舗に持ち込んでの査定や、ご自宅に伺っての実車査定などは一切ございません。
大きな相違がなければ減額ナシ!

・一括査定のような複数業者とのやりとりはなし!
一括査定では複数業者から大量の営業電話がありますが、そのような心配もありません!

・どんな車も高価買取
10年以上前のお車や、走行距離が10万キロを超えるお車も大歓迎!
様々な販路を有しているため、高価買取が可能です。

・全国どこでも引取り、手続き無料!
全国対応でレッカーなどの引取りは無料です。その後の面倒な手続きの代行も全て無料。
お客様にかかる費用は一切ございません。

・還付金が受け取れます!
自動車税の還付手続きも無料で代行。後日お車の代金とは別に自動車税の還付金を受け取れます。
(※普通車のみ)

電話一本で無料査定・高価格買取【カーネクスト】

コメント

タイトルとURLをコピーしました