スポンサーリンク

【正式結果】SUPER GT 第4戦 富士 450km 波乱のレースをおさらい

モータースポーツ

2023-08-09

今回は、SUPER GT 第4戦 富士 450km の正式結果と波乱のレースを振り返っていきます。

*暫定結果から変更があります。
GT500 16号車・100号車にピット作業違反のペナルティがありました。それぞれフィニッシュタイムに40秒加算。
GT300 60号車に接触ペナルティがありました。フィニッシュタイムに40秒加算

正式結果とレース展開

GT500

NOMachineDriverTireSWTimeLaps
13Niterra MOTUL Z千代勝正/高星明誠MI58kg3h45’06.900100
264Modulo NSX-GT伊沢拓也/太田格之進DL2kg1’04.435100
316ARTA MUGEN NSX-GT福住仁嶺/大津弘樹BS10kg1’25.244100
436au TOM’S GR Supra坪井翔 /宮田莉朋BS72kg1’38.946100
538ZENT CERUMO GR Supra立川祐路/石浦宏明BS14kg1’41.152100
6100STANLEY NSX-GT山本尚貴/牧野任祐BS44kg1’44.280100
717Astemo NSX-GT塚越広大/松下信治BS34kg1Lap99
837Deloitte TOM’S GR Supra笹原右京/G.アレジBS10kg1Lap99
939DENSO KOBELCO SARD GR Supra関口雄飛/中山雄一BS12kg1Lap99
1024リアライズコーポレーション ADVAN Z佐々木大樹/平手晃平YH6kg1Lap99
1114ENEOS X PRIME GR Supra大嶋和也/山下健太BS42kg1Lap99
1219WedsSport ADVAN GR Supra国本雄資/阪口晴南YH44kg1Lap99
1323MOTUL AUTECH Z松田次生/R.クインタレッリMI50kg1Lap99
148ARTA MUGEN NSX-GT野尻智紀/大湯都史樹/木村偉織BS22kg1Lap99
151MARELLI IMPUL Z平峰一貴/B.バゲットBS36kg1Lap99


正式結果で2位になった64号車モデユーロNSX。DLタイヤで久々の上位入賞。

レースのおさらい

ウェット路面でSCからスタートする。路面が乾き始め、13周目に14号車エネオススープラがピットインしドライタイヤへ交換するとその後他車もピットインしていく。全車が1回目のピットインを終えると14号車はトップを快走する。レース中盤は、に各車2回目のピット作業を終えると14号車エネオススープラ-39号車デンソースープラ-17号車アステモNSX-3号車ニテラZ-16号車ARTA NSXの順となるが、14号車は1回目のピットで給油しておらず、あと1回給油が必要となり、厳しい状況になる。66周目に25号車の火災でレースが中断になると天候は雷雨に。再開時にレインタイヤに交換することが認められレースが再開されると、抜群のスピードを発揮した3号車ニテラZが優勝し、NSX勢が上位に進出した。

GT300

NOMachineDriverTireSWTimeLaps
111GAINER TANAX GT-R富田竜一郎/石川京侍/塩津佑介DL18kg3h45’08.23393
27Studie BMW M4荒聖治/柳田真孝MI75kg7.90493
36DOBOT Audi R8 LMS片山義章/R.メリ/神晴也YH12kg8.29293
456リアライズ日産メカニックチャレンジGT-RJ-P.デ・オリベイラ/名取鉄平YH90kg14.19493
531apr LC500h GT嵯峨宏紀/小高一斗/根本悠生BS9kg20.91293
661SUBARU BRZ R&D SPORT井口卓人/山内英輝DL18kg21.41493
710PONOS GAINER GT-R安田裕信/大草りきDL27kg27.58793
888JLOC ランボルギーニ GT3小暮卓史/元嶋佑弥YH15kg28.68493
952埼玉トヨペットGB GR Supra GT吉田広樹/川合孝汰BS84kg50.16893
1060Syntium LMcorsa GR Supra GT吉本大樹/河野駿佑DL21kg50.80293
112muta Racing GR86 GT堤優威/平良響/加藤寛規BS90kg51.01393
124グッドスマイル 初音ミク AMG谷口信輝/片岡龍也YH6kg54.44793
1330apr GR86 GT永井宏明/織戸学/小河諒YH6kg66.99193
14360RUNUP RIVAUX GT-R青木孝行/田中篤/大滝拓也YH0kg96.5993
1520シェイドレーシング GR86 GT平中克幸/清水英志郎/山田真之亮DL3kg99.09793
1687Bamboo Airways ランボルギーニ GT3松浦孝亮/坂口夏月YH12kg1Lap92
1718UPGARAGE NSX GT3小林崇志/小出峻YH60kg1Lap92
185マッハ車検 エアバスター MC86 マッハ号冨林勇佑/松井孝允YH0kg1Lap92
1950ANEST IWATA Racing RC F GT3I.フラガ/古谷悠河/小山美姫YH0kg1Lap92
2027Yogibo NSX GT3岩澤優吾/伊東黎明YH24kg2Laps91
2148植毛ケーズフロンティア GT-R井田太陽/眞田拓海YH0kg2Laps91
229PACIFIC ぶいすぽっ NAC AMG阪口良平/L.ジャトン/川端伸太朗YH0kg2Laps91
2396K-tunes RC F GT3新田守男/高木真一DL6kg4Laps89
2422アールキューズ AMG GT3和田久/城内政樹/加納政樹YH0kg5Laps88
2565LEON PYRAMID AMG蒲生尚弥/篠原拓朗BS72kg27laps66
25HOPPY Schatz GR Supra GT菅波冬悟/野中誠太YH3kg33Laps60
244HACHI-ICHI GR Supra GT佐藤公哉/三宅淳詞YH33kg62Laps31

レースのおさらい

ウェット路面でSCからスタートする。路面が乾き始め、9周目にピットインしドライタイヤへ交換と給油するマシンが現れるとその後、他車もピットインしていく。全車が1回目のピットインを終えると4号車初音ミクAMGがトップを快走する。レース中盤は、に各車2回目のピット作業を終えると4号車-10号車ポノスGT-R-65号車レオンAMG-11号車タナックスGT-Rの順となるが、65号車は蒲生選手が体調不良で出走できず間もなくリタイアとなる。(67周までに赤旗終了となれば完走、ポイント獲得となることに掛けた。)66周目に25号車の火災でレースが中断になると天候は雷雨に。再開時にレインタイヤに交換することが認められてレースが再開され、トップ争いは4号車-10号車-11号車の順。以下各車周回を重ねていく。残り13周になるとスリックタイヤに交換する車両が現れる。残り10周でタイヤ交換とステイに分れ終盤戦に、ステイでは61号車スバルBRZがトップに立つが残り2周で11号車が逆転して優勝、ファイナルラップの後半で7号車スタディBMWが2位、6号車ドゥーボットR8が3位に上がりフィニッシュ。適切なタイミングでタイヤを交換した3台が表彰台にあがった。レース後、7号車はステイのほうがよかったかもとコメントしたが選手権を優先し、パンクのリスクを回避したようだ。これで荒選手が選手権リーダーとなった。

次戦の動向

次戦は、8月26日・27日に鈴鹿サーキット、450kmで争われる。比較的ウェイトが軽いマシンが有利になるが、レース距離が長いの上位ランクのマシンも粘り強くラップダウンされずに走れば上位フィニッシュも可能となる。シリーズ前半を終えて、ミスが少ないチームが上位にいるので上位のチームがシリーズを優位に進めていきそうです。

注目車両
1号車 マレリZ 去年のチャンピオン SW 36kg
16号車 ARTA NSX レースペースは速いが少しミスがある。 SW 32kg
38号車 ZENT スープラ 立川選手の走りに注目 SW 26kg
10号車 ポノスGT-R 間違いなく速い SW 39kg
4号車 初音ミクAMG 前戦は痛いミスに泣いた。 SW 9kg
61号車 スバルBRZ 常に上位を走行。 SW 33kg

まとめ

今回は、SUPER GT 第4戦 富士 450km の正式結果とレースを振り返ってきました。次戦が楽しみですね。
最後までお付き合いありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

参考 SUPER GT 公式ホームページ

画像引用 AUTO SPORT WEB 公式ホームページ

関連記事はコチラ↓↓
>>SUPER GT 第4戦 富士 予選速報
>>SUPER GT 第4戦 富士 決勝速報

広 告


>>カババの申込みはここをクリック 

愛車の売却考えていませんか?
新しい車を買いたい。乗りたかった車を買いたい。その他の理由で愛車の売却をお考えなら。

自動車フリマ「かばば」なら下取り・一括査定よりも高く売れるかもしれません。

「かばば」なら安心してあなたの愛車を売却できます。

1, 他社の査定より高く売れる(カババ平均実績55万円)
カババは出品者にかかる手数料が最低限
出品手数料 \0
出品キャンセル \0
成約手数料 \0
所有権解除手続き代行 \16500円(税込み)
所有権解除手続き代行 \19800円(税込み)(残一括処理)

2, データをもとに一番高く売れる予想価格をプロが算出
出品時に鑑定士が鑑定、相場情報を開示して、出品価格を決められます。
出品時に他社査定額と同額を提示できるかを提携買取会社が算出します。OKならその査定額は30日間有効です。

3, 個人売買の心配事はプロにお任せ
出品から引き渡しまでカババがサポート
お車の確認・査定・撮影・出品代行
出品を途中でキャンセルしてもペナルティはありません。
購入希望者からの質問もカババが代行
成約時にお客様ご自身または整備士が点検し、その後取引を進めます。
(成約前の整備士による点検・整備 別途有料)
出品しても売れるまで乗り続けることができます。
成約してからの手続き、お車の引渡し・入金までをサポート

>>カババの申込みはここをクリック 

カババ ユーザーアンケート
利用満足度 97%
また利用したい 97%

コメント

タイトルとURLをコピーしました